◎ラ・パッション・グルナッシュ◎
ラ・パッション・グルナッシュ
原料品種:グルナッシュ100%
味わい:ややコク
原産国:フランス・ルーション地方
格付け:VdPコート・カタランス
輸入元:ディオニーディオニーは京都の伏見にあるワイン輸入業者です。
社員が現地へ直接足を運んで、「これは!!」と思うものを
輸入販売しています。
その中の一つがコレ。
<メーカーコメントより>イチゴジャムを煮詰めたような香りやチョコレートの甘い香り
とたっぷりの果実味があり、渋味もしっかりしていながら
エレガントさを感じる、まさに南フランスのスペシャルテイスト。
メーカーコメントにもあるように、まさしくイチゴジャムを
煮詰めたような香りと味わいです。
濃厚なぶどうジュースを飲んでるような感覚です。
ちなみに、ラベルの絵はディオニーオリジナルラベルで、
太陽が足でブドウを踏んで潰している絵なんです!
(てるてる坊主かと思った方います?笑)
太陽の恵みをいっぱいに受けたぶどうが
ワインになるところを表現しているんですねー。
かわいらしいラベルと、今までに飲んだことのない味わいは、
印象深く残ることと思います。
↓ラ・パッション・グルナッシュを販売しているページを見つけました。
ラ・パッション・グルナッシュ↓ケイタイ用
ラ・パッション・グルナッシュ・・・余談・・・ディオニー・・・ここの輸入業者のすばらしいところは、
全商品がリーファーコンテナーで運ばれているという点。
なので、「Perfect Reefer」と呼んでいます。
海外から日本へ船便の場合、高い商品を除いて、
ほとんどがドライコンテナーという、
温度管理ができない箱に詰められて出荷、入荷されます。
海外から日本へ来るには、赤道を通ってきますので、
温度差が非常にあります。(赤道辺りは40〜50℃にも・・・)
そんな状態でやってくるワインが美味しいわけがありません。
そのため、ディオニーはすべての商品に対して
リーファーコンテナー(温度、湿度管理のできるコンテナー)を
使用しています。
いつもクリックありがとうございます